庭育 子供の学習意欲を引き出す

おはようございます、ゆめホームの社長です。

いい天気ですねぇ~★

今日が16日ですから、いよいよ次女の保育園の卒園式まで1週間となりました。

長男から始まり、長女、そして次女と10年送り迎えなどで通いました宮内保育園ともこれでお別れです。

長男は入園から一週間以上も泣いて泣いて初めての子ということもあり、辛かったですが、長女は2~3日で泣かなくなり、次女は最初からほとんど泣くこともなく、たまに思い出したように泣きますが、すぐにキョロットでお友達と遊びに入ります。

同じお腹から生まれたのに3人とも、なんと性格が違うことか(笑

 

3月24日の卒園式、4月7日の入学式と我が家でラストの行事が続きます。

で、長男は4月から中学三年生で受験生になりますので、担任の先生から「万引きしたでしょ」と言われたらはっきりと否定しなさい、と言っています。

預けているのですから学校を信用しないといけないのですが、色んな先生方がおられますから、家庭で子供との会話の中でそれとなく様子を聞くことが大切かなと思いますよ。

 

こどもの学習意欲を引き出す

「うちの子は勉強しろ!って言ってもしないんですよ」

という言葉をよく聞きますよね。

私も母親から「勉強しなさい」的な言葉をよく言われていましたが、大人になって考えますと・・・

「勉強しろ!」って言われて「そうだな、勉強しよう」って思う子が何割いますかね(笑

自分がそういわれても多分、逆に勉強するのが面倒くさくなります。

じゃあどうすればいいの?となりますが。

我が子がどんな性格なのか親だったら分かりますよね。

うちの長男は家で勉強している姿をほとんど見かけません。

田中学習会へは行かせていますが、学校と田中だけで勉強しているのか?と思ったら英検3級や漢検3級に自分で申し込んで合格したりしています。

「なんで勉強しなくてはいけないのか?」の質問をよくしてきていた時期があります。

それに対しては他の受け売りではなく、親として自分の言葉で回答しなくてはいけませんので「将来自分が何になりたいか、選択の幅を広げるためよ」と答えました。

保育園児が卒園の時に「将来は~になる!」って大きな声で言いますが、ほとんど似た感じですよね。ケーキ屋さん、先生、サッカー選手などです。これは保育園児の知識の中から選んだ職業なんです。

小学校6年間学んでさらに知識が増えた中で将来の職業を選ばせたら、数倍の種類が出てきますよね。これが中学、高校、大学と知識量が増え、その中から自分がなりたい職業を選ぶわけです。

勉強は親のためではなく、自分のためにやるものだということを教える会話をすることです。その中で育っていますので長女は何も言わなくても自分で毎日チャレンジ3年生をコツコツやりますね。長男と長女を見て次女もそうなってくれたらいいなとは思いますが、次女はちょっと我が家の中では異質の元気良さなので(笑

自分で考え、自分で決定、自分で行動ですね。

 

会社の動き

今週は私は現場に出れず、事務所でデザインを進めています。

現場案件は新築戸建の外構工事が広島市西区と大竹市で動いております。

お庭のリフォームはレンガなどの下地を今職人さんが仕上げてくれていますので来週、私が仕上げ植栽をしてまわろうと思います。これは広島市佐伯区と廿日市市、大竹市ですね。

ガーデンルームの工事は現在3か所で動いております。

これは単にガーデンルームだけ設置する工事ではなくて、その周囲もプチリフォームしますので、順番に仕上げ植栽などをしていきたいと思います。

これは東広島市西条、広島市安佐南区、廿日市市宮園ですね。

暖かくなってきましたので、お庭のご相談が増えてきております。

ご成約順の着手となっておりますので、お早目のご相談をお勧めしております。

 

それでは良い一日を。

フォースの加護を!!